虎斑模様をした綺麗な蜻蛉です。縞模様が基本の蝦夷蜻蛉科のなかでは特異な存在のようです。私が目撃した産卵行動も非常に興味深いものでした。
ヤゴの抜け殻が見えます。体色は親とは随分異なります。
羽化後約1時間、まだ羽根が完全に開ききっていません。
尾の先に卵塊をつけています。卵の数は約 600〜800 個。
産卵準備の整った♀です。産卵は水面に戻って行います。
トップへ